桃核承気湯はダイエットに良い?便秘への効果

桃核承気湯「とうかくじょうきとう」と言う便秘に効果的な漢方薬です。
動脈硬化や高血圧等が原因になってしまいがちな便秘だけでは無く、女性にしか本当の辛さが理解出来ない自律神経の乱れ原因になってしまいがちな便秘にも効果的です。
やや乱暴な説明ですし、原因は異なりますが、普段から「のぼせる」方で、そして「便秘」でも悩んでいる方に処方されます。
また、先ほど説明させて頂いた症状だけでは無く、月経に関する様々な不調や「ニキビ」「シミ」等に対しても有効的です。
どちらかと言うと、女性に対して対して処方される事が多い漢方薬ですが、「のぼせる」等の症状が出る位の動脈硬化や高血圧で悩む男性の便秘にも処方される事は有ります。
桃核承気湯はどのような便秘に処方される
もちろん、担当の医師や薬剤師の考え方によって違いますので断言は出来ませんが、桃核承気湯は体力が大幅に低下してしまっている方や痩せ気味の方には処方して頂ける事は殆ど有りません。
そこそこ体型がしっかりとされている方や、俗に言う「肥満気味、または肥満体型」の方に処方して頂ける事が多いです。
ただ単に「出ない」と言う軽度の便秘に処方して頂けると言うよりは、「頑固な便秘」や、美容的な意味合いでの「宿便」に対して処方して頂ける事が多いです。
便秘では無いのに桃核承気湯を処方される場合
この漢方薬は、「血等の巡り」も良くしてくれると言われている漢方薬ですので、動脈硬化や高血圧等の「血の巡り」の不調だけでは無く「血等の巡り」の異常が原因での「むくみ」「腫れ」「うっ血」に対しても効果的です。
ですので、血行不良と自律神経等が原因での「肩こり」「打撲や打ち身」「火傷」「歯や歯茎の痛み」にも桃核承気湯が処方される事が有ります。
単純に便秘に効果が有るからと購入するのは考え物
トラブルとして多いのは、「健康的な状態」では無いのにも関わらず、桃核承気湯を独断で服用してしまう事です。
また、名称には含まれていませんので見落としてしまいがちですが、「大黄」と呼ばれる腸を刺激する事によって排便を促す漢方薬が配合されています。
子宮を収縮させる働きも有りますので、妊娠中に服用する事は危険です。
ダイエット目的で桃核承気湯を購入される場合
むくみや腫れ、頑固とも言える便秘や美容的な意味での宿便を改善する事が目的で医師から処方される事は有ります。
動脈硬化や高血圧等で医師から「ダイエットをして下さい。」と忠告されてしまった方に対しても処方される事が有りますので、「桃核承気湯はダイエットに良い」と言われている方も居られます。
ですが、先ほど説明させて頂いたように、医師からダイエットをするようにと言われた方や、ぽっちゃり気味の方が服用する事が多いので、ダイエット目的で無かったとしても桃核承気湯を服用するのは考えものです。
もし宜しければ、「桂枝加芍薬大黄湯の効果は?健康的な人は飲んでは駄目」の記事も参考にして頂けると幸いです。
最近のコメント